イメージ1
Live Webコース
JMPによる実験計画法
開催日時
2021年5月27日(木)~28日(金) 10:00~17:00
※ 2日間コース
- このコースは、Zoomを利用したLive Web形式のオンライン開催です。お勤め先またはご自宅のPCからトレーニングを受講いただけます。
- お申し込みの前に、Live Web システム必要条件を必ずご確認ください。
- コース開催時はバーチャル環境(Virtual Lab)のJMPを操作していただけます。ご使用のPCに最新バージョンのJMPがインストールされている必要はありません。
- 当日のZoomミーティングやVirtual Labの接続情報は、一週間前にお送りするメールにてご案内します。
対象
統計の基本的な考え方、JMPの基本的な操作方法を理解されている方を対象としています。
講師
株式会社エスイープランニング 二里木孝氏
内容
このコースでは、まず、なぜ実験計画法が必要なのかを理解していただくために、統計モデルと交絡、多重共線性の問題について説明します。
その後、スクリーニング計画、応答曲面計画、実施可能な実験数に限りがある場合や実験領域に制約がある場合にも柔軟に対応できるカスタム計画を取り上げます。JMPによる実際の演習を交えながら解説します。
- 実験計画法とは
- 統計モデル
- 1回1因子実験
- 交絡
- 多重共線性
- 実験計画のモデルなど
- スクリーニング計画
- 多数の因子の中から応答に効果のある因子を絞り込む
- 応答曲面計画
- 重要な少数の因子で、詳細なモデルを作成する
- 重要な少数の因子で、詳細なモデルを作成する
- カスタム計画
- カスタム計画の利点
- 最適計画
- 拡張計画による実験の追加
- 実験領域に制約のある実験
受講料
1名様につき66,000円(税込)
(税抜価格60,000円)
お申し込み
申込用紙(PDFファイル)を印刷し、 必要事項をご記入の上、JMPジャパン事業部(FAX:03-6434-3781)までお送りください。
お申し込みの際は、Live Web システム条件、およびJMPトレーニング規約をお読みください。
トレーニングに関するお問い合わせ
- jmpjapan@jmp.com
- TEL: 03-6434-3780
- FAX: 03-6434-3781