公開日: 11/25/2021

「非線形回帰」プラットフォームでの打ち切りデータの分析

この節では、「非線形回帰」プラットフォームを用いて、左側打ち切りデータを分析する一例を紹介します。この例では、潜在的にはゼロ以下の応答が、データではゼロと観測されています。

メモ: 応答がゼロ以上の値しかとらず、ゼロで打ち切られているモデルは、Tobit(トービット)モデルと呼ばれており、経済学で広く使われています。

「Tobit2.jmp」サンプルデータには、次のような特徴があります。

応答変数(「耐用期間」)は、製品の耐用期間を示し、0より小さくなることはありません。つまり、0で左側打ち切りになっています。

「年齢」「流動性」は説明変数です。

データテーブルにはその他に、「モデル」と「Tobit損失関数」という列があります。「モデル」列は残差を表しており、「耐用期間 -(b0+b1*年齢+b2* 流動性)」という式が含まれています。また、「Tobit 損失関数」の計算式は、列を右クリックして[計算式]を選択して見てください。

Tobitモデルのあてはめ:

1. [ヘルプ]>[サンプルデータライブラリ]を選択し、「Reliability」フォルダにある「Tobit2.jmp」を開きます。

2. [分析]>[発展的なモデル]>[非線形回帰]を選択します。

3. 「モデル」[X, 予測式列]に指定します。

4. 「Tobit損失関数」[損失]に指定します。

5. [OK]をクリックします。

6. [実行]をクリックします。

7. [信頼限界]をクリックします。

図14.13 「解」レポート 

Solution Report

より詳細な情報が必要な場合や、質問があるときは、JMPユーザーコミュニティで答えを見つけましょう (community.jmp.com).