基本的な統計分析 > 一変量の分布 > 「一変量の分布」プラットフォームの概要
公開日: 11/25/2021

「一変量の分布」プラットフォームの概要

「一変量の分布」プラットフォームでは、変数がカテゴリカル(名義尺度または順序尺度)か連続尺度かによって、変数の処理方法が異なります。

カテゴリカル変数

カテゴリカル変数の場合、最初に表示されるグラフはヒストグラムです。この棒グラフには、順序変数や名義水準の各水準における度数を、棒で表示しています。モザイク図(分割された棒グラフ)を追加することもできます。

「度数」レポートには度数と割合が表示されます。赤い三角ボタンのメニューを使用して、割合に対する信頼区間や検定を追加することもできます。

連続尺度の変数

分析対象の変数が数値で連続尺度の場合は、ヒストグラムと外れ値の箱ひげ図が最初に表示されます。ヒストグラムには、連続変数の値をグループ化して、そのグループごとの度数を棒で表示しています。次のプロットも必要に応じて表示できます。

正規分位点プロット

分位点の箱ひげ図

幹葉図

累積確率プロット

レポートには、分位点と要約統計量が表示されます。赤い三角ボタンのメニューには、他にも次のようなレポートオプションがあります。

順位・確率スコア・正規分位点などをデータテーブルの新しい列に保存する([保存]オプション)

ある定数に対して、列の平均や標準偏差を検定する([平均の検定]オプションと[標準偏差の検定]オプション)

様々な確率分布をあてはめたり、ノンパラメトリックな密度曲線を求めたりする([連続分布のあてはめ]オプションと[離散分布のあてはめ]オプション)

品質管理を目的とした工程能力分析を実施する。

信頼区間・予測区間・許容区間。

より詳細な情報が必要な場合や、質問があるときは、JMPユーザーコミュニティで答えを見つけましょう (community.jmp.com).