公開日: 09/19/2023

XBar-S管理図の統計的詳細

管理図ビルダーでは、XBar-S管理図の管理限界は次の計算式で生成されます。

XBar管理図の下側管理限界(LCL) = ここに式を表示

XBar管理図の上側管理限界(UCL) = ここに式を表示

S管理図の下側管理限界(LCL) = ここに式を表示

S管理図の上側管理限界(UCL) = ここに式を表示

S管理図の中心線: 第iサブグループの中心線は、デフォルトではsiの期待値の推定値を示し、ここに式を表示で計算されます。この式で、ここに式を表示sの推定値です。

XBar-S管理図の標準偏差の推定値は、次のようになります。

ここに式を表示

ここで

ここに式を表示 = サブグループ平均の重み付き平均

K = シグマの乗数(デフォルトで3に設定)

s = 工程の標準偏差

ni = i番目のサブグループの標本サイズ

c4(n)は、母標準偏差が1であるn個の独立した正規分布に従う確率変数の標準偏差の期待値

c5(n)は、母標準偏差が1であるn個の独立した正規分布に従う確率変数の標準偏差の標準誤差

Nは、ni ≥ 2であるサブグループの数

siは、i番目のサブグループから計算された標準偏差

より詳細な情報が必要な場合や、質問があるときは、JMPユーザーコミュニティで答えを見つけましょう (community.jmp.com).