このバージョンのヘルプはこれ以降更新されません。最新のヘルプは https://www.jmp.com/support/help/ja/15.2   からご覧いただけます。


パラメータ推定値の経路
どちらのプロットも、横軸は、尺度化したパラメータ推定値の絶対値の和です。これは、パラメータ推定値のl1ノルムです (なお、切片、過分散パラメータ、およびゼロ強調パラメータは、このl1ノルムの計算からは除外されています。)次の点に留意してください。
l1ノルムが大きい推定値は、最尤推定値に近くなります。
l1ノルムが小さい推定値は、大きな罰則が課されています。
調整パラメータに大きな値のときほどl1ノルムの値は小さくなります。
現在のモデルを示す縦線
どちらのプロットでも、「元の説明変数に対する推定値」レポートに表示された解におけるl1ノルムの1つに対して赤い縦の実線が引かれています。いずれかのプロットにおいても、赤い縦線の上部にある矢印をドラッグすると、ペナルティの値が変更され、別のペナルティに対応したモデルの結果に変更されます。検証プロットでは、任意の場所をクリックしてもモデルは変更されます。これらの操作を行うと、レポートのすべての結果が、現在選択されているモデルに合わせて更新されます。この時、縦の点線は、検証結果が最良のモデルに置かれたままです。検証プロットの横の[解をリセット]ボタンをクリックすると、赤い垂直線が最初の位置に戻り、最初に表示された結果に戻ります。一部の検証法では、検証プロットに同等なモデルを特定するゾーンが表示されます。第 “同等なモデルのゾーン”を参照してください。
経路プロットの詳細については、第 “「パラメータ推定値の経路」プロット”を参照してください。検証プロットの詳細については、第 “検証プロット”を参照してください。
「パラメータ推定値の経路」プロット
解のID番号
検証プロット
検証プロットは、「尺度化したパラメータ推定値の絶対値の和」 (これは調整パラメータを特定の値に設定したときの推定結果から計算されます)に対してモデルの適合度を表した統計量をプロットしたものです。プロットされる適合度統計量は、選択した「検証法」によって異なります。推定法と、検証に用いる統計量、ゾーンは、各検証法でプロットされる統計量のリストです。どの検証法でも、値は小さい方が良いモデルを示します。[K分割]と[1つ取って置き法]と、値が4つ以上ある検証列の場合には、「尺度化した負の対数尤度」を、すべての分割で平均した値がプロットされます。
推定法と、検証に用いる統計量、ゾーン[尺度化した負の対数尤度](scaled –log likelihood)とは、負の対数尤度を標本サイズで割ったものです。
尺度化した負の対数尤度をk個の検証セットのそれぞれから計算し、それを平均したもの
「検証」列の値(K)が4以上の場合
尺度化した負の対数尤度をk個の検証セットのそれぞれから計算し、それを平均したもの
「Diabetes.jmp」で[Lasso]推定法と[AICc]検証法を選択したときの検証プロット は、「Diabetes.jmp」の検証プロットにおける2つのゾーンです(見やすくするために縦軸方向を拡大しています)。