予測モデルおよび発展的なモデル > ブースティングツリー > 「ブースティングツリー」プラットフォームのオプション
公開日: 11/25/2021

Image shown here「ブースティングツリー」プラットフォームのオプション

「ブースティングツリー」の赤い三角ボタンのメニューには、以下のオプションがあります。

ツリーの表示

「ツリーの表示」レポートに表示するツリーのオプション。オプションのいずれかを選択すると、ブースティングの各層におけるツリーが描かれます。

予測値と実測値のプロット

(応答変数が連続尺度の場合のみ。)予測値と実測値のプロットを作成します。

列の寄与

各列があてはめにどれだけ寄与したかを示すレポートを作成します。このレポートには以下の情報も表示されます。

該当の列がデータの分岐に使用された総回数。

応答変数がカテゴリカルな場合には、該当の列による分岐のG2を合計したもの。連続尺度の場合には、SS(Sum of Squares; 平方和)を合計したもの。

G2またはSSの棒グラフ。

該当の列によるG2またはSSの割合。

ROC曲線

(応答変数がカテゴリカルの場合のみ。)ROC曲線を参照してください。

リフトチャート

(応答変数がカテゴリカルの場合のみ。)リフトチャートを参照してください。

列の保存

モデルやツリーの結果を保存するオプション、およびSASコードを作成するオプションがあります。

予測値の保存

モデルの予測値をデータテーブルに保存します。

予測式の保存

モデルの予測式をデータテーブルに保存します。予測式は、条件節が枝分かれした形の計算式になっています。応答変数が連続尺度の場合、予測式の列には、[予測対象]列プロパティが割り当てられます。応答変数がカテゴリカルな場合、[応答確率]列プロパティが割り当てられます。

欠測処理予測式の保存

(このオプションの代わりに[予測式の保存]オプションを使用してください。このオプションは[予測式の保存]を利用したくない場合にのみ使用してください。)データに欠測値があり、かつ[欠測値をカテゴリとして扱う]チェックボックスがオフの場合に、欠測値をランダムに処理する予測式を保存します。この予測式では、説明変数が欠測値の場合、どちらに分岐するかがランダムに決められます。応答変数が連続尺度の場合、予測式の列には、[予測対象]列プロパティが割り当てられます。応答変数がカテゴリカルな場合、[応答確率]列プロパティが割り当てられます。[欠測値をカテゴリとして扱う]チェックボックスを選択した場合は、Shiftキーを押しながらレポートの赤い三角ボタンをクリックすると、[欠測処理予測式の保存]を選択できます。

残差の保存

(応答変数が連続尺度の場合のみ。)残差をデータテーブルに保存します。

オフセット推定値の保存

(応答変数がカテゴリカルの場合のみ。)線形成分の和を保存します。このオフセット推定値は、予測確率をロジット変換した値になっています。

ツリーの詳細の保存

各層における分岐の詳細と推定値を含んだデータテーブルを作成します。

累積の詳細の保存

(検証セットを使用している場合のみ。)各層の適合度統計量を含んだデータテーブルを作成します。

予測式を発行

予測式を作成し、それを「計算式デポ」プラットフォームの計算式列のスクリプトとして保存します。「計算式デポ」レポートが開いていない場合は、このオプションによって「計算式デポ」レポートが作成されます。計算式デポを参照してください。

欠測処理予測式を発行

(このオプションの代わりに[予測式を発行]オプションを使用してください。このオプションは[予測式を発行]を利用したくない場合にのみ使用してください。)欠測処理予測式を作成し、それを「計算式デポ」プラットフォームの計算式列のスクリプトとして保存します。「計算式デポ」レポートが開いていない場合は、このオプションによって「計算式デポ」レポートが作成されます。計算式デポを参照してください。[欠測値をカテゴリとして扱う]チェックボックスを選択した場合は、Shiftキーを押しながらレポートの赤い三角ボタンをクリックすると、このオプションを使用できます。

SAS DATAステップの作成

SASデータセットのスコア計算に使用できるSASコードを作成します。

利益行列の指定

(応答変数がカテゴリカルの場合のみ。)分類の判定が正しいときや正しくないときの利益や損失を指定できます。「あてはめの詳細」の表示を参照してください。

プロファイル

「予測プロファイル」を表示します。『プロファイル機能』のプロファイルを参照してください。

以下のオプションの詳細については、『JMPの使用法』のレポートのローカルデータフィルタレポートの[やり直し]メニュー、およびレポートの[スクリプトの保存]メニューを参照してください。

ローカルデータフィルタ

データをフィルタリングするためのローカルデータフィルタの表示/非表示を切り替えます。

やり直し

分析を繰り返したり、やり直したりするオプションを含みます。また、[自動再計算]オプションに対応しているプラットフォームにおいては、[自動再計算]オプションを選択すると、データテーブルに加えた変更が、該当するレポートに即座に反映されるようになります。

スクリプトの保存

レポートを再現するためのスクリプトを保存するオプションが、保存先ごとに用意されています。

Byグループのスクリプトを保存

By変数の全水準に対するレポートを再現するスクリプトを保存するオプションが、保存先ごとに用意されています。起動ウィンドウでBy変数を指定した場合のみ使用可能です。

より詳細な情報が必要な場合や、質問があるときは、JMPユーザーコミュニティで答えを見つけましょう (community.jmp.com).